院内における新型コロナウイルス感染者発症について(第3報)
7月17日(日曜日)より当院で看護師4名と患者様1名の新型コロナウイルス感染者が確認されましたが、
感染者の療養治療および感染拡大防止に取り組み、7月21日(木曜日)以降の新たな感染者の発生はありませんでした。
管轄保健所との協議、助言をもとに7月30日(土曜日)をもって感染収束といたしました。
当院ご利用中の患者様やご家族様にはご心配とご迷惑をお掛け致しましたが、ご理解とご協力を頂き心よりお礼を申し上げます。
今後もより一層の感染防止対策を講じながら、
患者様ならびに職員の安全と安心の確保に努め、より良い医療の提供に最善を尽くしてまいります。
院長 逸見 嘉之介
院内における新型コロナウイルス感染者発症について(第2報)
令和4年7月17日(日曜日)入院病棟(1ヵ所)において、
看護師2名と入院患者様1名の新型コロナウイルス感染者が確認されました。(第1報)
7月21日(木曜日)新たに同じ病棟の職員2名の新型コロナウイルス陽性が判明いたしました。
患者様の新規陽性者発生はありませんでした。
現在、管轄保健所と連絡を取りながら感染拡大防止対策を講じております。
尚、外来診療及び訪問看護、通院リハビリ等は通常通りに対応しております。
当院ご利用中の患者様やご家族様には、ご心配とご迷惑をお掛け致しますがご理解とご協力をお願い申し上げます。
院長 逸見 嘉之介
外来受診当日に発熱や倦怠感、味覚症状などがある方は、事前に電話でご連絡ください。
又、外来受診時は、必ず「マスクの着用」受付での「検温・手指消毒」をお願いいたします。